SSブログ
読書/映画 ブログトップ
前の10件 | -

Gifted [読書/映画]

新作5本で¥1000...あと一本 どれにしよか
そんな軽いノリでレンタルしたDVD「Gifted」

ほのぼのとしたファミリードラマと思いきや,
これイイ(^^)/ すでに今年最高の一本!

gifted.jpg

繋がって生きていくこと,そこにヤラレタのかも.

nice!(14)  コメント(1) 

作品との出会い [読書/映画]

いい作品との出会いは偶然から...けっこうありますネ.

いい作品というのも,<自分にとってのいい作品>なわけで,
受賞作品,チャートイン,発行部数とか関係ないわけです.
もちろんこれらがきっかけで,入手することもあります.

が,しかし,時間潰しで入った本屋でなんとなく買った本とか,
(タイトルにつられて購入が多いかも)
楽器展の片隅に置かれていて流れで買ったCDとか,
あのとき買っておいて(出会い)ホントに良かったと思える作品が
すごーーーーく多いのです.

まあ買わなければ買わないで,こんな内容もアップせずにフツーに
過ごしていたと思うけど,その差はデカい!


ふと思った.
偶然に頼らずにいい作品と出会う手段があるはず...
ブクログ? ブクログって何?
きいたことあるけど,ググってみた
あちゃ~,このブログのサイドメニューに組み込んでるし(笑)
その作品の評価はその人にとってどうであったかであり
あまり気にしないが,酷評は信用してしまうかもしれない(^^)/
情報入手の手段として活用してみよう.

久々の「読書/映画」カテゴリーの更新.
感動した作品とか,かっこいい楽曲は人に伝えたいと思うが
なかなか難しい(;_:)



nice!(15)  コメント(0) 

雑誌 [読書/映画]

DSC05462.jpg

最近読んだ雑誌. そう,朝の連ドラ(NHK)のです(^^ゞ
ドラマの影響もあるかな,いい内容っすよ~!

この夏は入院やら療養でしたので,なんとなく見はじめたのです
仕事へ復帰してからは録画して見てました^^;

商品試験の場面,おもしろかったですね~
実際の話ですが,ホント大変なのです!
製品であったり,設備なんかでも新規立上げ時の評価・試験は
けっこうキビシイ条件をクリアしなければならないことも多く,
(そうしないと発火事故とかね...)
試験のやり方・方法でも,苦労することありますもんネ.

市場に出るものですから,不具合ないのがあたりまえで,
何かあったら,いっぱつでアウトですもんネ.

いろいろな製品の数だけ ドラマがあるのでは!?


nice!(7)  コメント(0) 

METAL ON METAL [読書/映画]

DVDのレンタルですが,「5枚¥1000(1週間)」をよく利用します
忙しい時には全部観れずに,キャッチ&リリース状態になる作品も^_^;
それを2回くりかえし,3度目でようやく観れたのがこれ!


アンヴィル!~夢を諦めきれない男たち~ [DVD]

アンヴィル!~夢を諦めきれない男たち~ [DVD]

  • 出版社/メーカー: SMJ(SME)(D)
  • メディア: DVD



カテゴリーは何故か「カルチャー」のコーナーに置いてありました(笑)
え?サクセスストーリーなの??? 興味半分で借りてみることに

ANVIL...その昔は普通に聞いていました (普通って? (;一_一))
探してみたらカセットテープ2本とビデオ(SUPER ROCK '84)が出てきた
その後,LOUD PARKで来日していたのは知っていましたので,
それなりに売れ続けていたバンド かと思いきや...違うのですね~



で,この作品の感想 最近観た中でいちばんかも!!(^O^)/

バンド経験のある人には,ビシバシと伝わるものがあります
「Pure」であるがゆえのぶつかり合いって,どこか酷ですよね
自分らの経験とオーバーラップする部分もあり,けっこう堪えた

バンドの経験のない人も,バンドの裏側を覗けますぞよ(^^ゞ
友人でもあり,家族のようでもあり,ときに冷たく...
変なカンケー!なのです(笑)


物語の最後のシーンは日本 目頭が熱くなりました

いつの作品か不明ですが(笑),とにかくおすすめっす!!
観終わって,なぜ「カルチャーコーナー」なのか...分かったような気がする(^^)/


謝謝!


nice!(76)  コメント(17) 

飛露喜 [読書/映画]

日本酒を選ぶポイントはひとそれぞれかと思います.

食中酒といわれるだけあり,料理との相性を考えて
酒を選ぶことも大切かもしれませんが,
自分は名前で決めてしまうことがよくあります.
いきあたりばったり!なのであ~る(笑)

そんな感じでばったりと出合ったのが
この「飛露喜(ひろき)」という福島の銘酒.
思わず「うまい,これ!」と自然に言葉が出てきた.

食卓の上では地味な存在に見えますが,
料理・つまみをしっかりと引き立たせつつ,
ついでに会話も盛り上げつつ,
心地好いタイミングでぐいぐいとおしてくる...

IMG_0366.JPG

「バンドでいえばベースの存在に似ているね」
なんて蘊蓄?を語って飲んだ記憶がある.


松本を舞台にした小説の中で,「飛露喜」がイイ感じに登場します.

神様のカルテ (小学館文庫)

神様のカルテ (小学館文庫)

  • 作者: 夏川 草介
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2011/06/07
  • メディア: 文庫


あと,いきつけの居酒屋に設定されている「九兵衛」も
数字に1を足せば実在する居酒屋ですので,
松本を訪れた際には,ぜひここで飛露喜を!(^^)!


松本の地酒? 「笹の誉」でしょう! やっぱり!!!


nice!(16)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

銀色の雨 [読書/映画]

「月のしずく」に新しい帯がかかっていた.
「銀色の雨」が映画化とのこと.

ちょいと楽しみ!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

逃避行三部作 [読書/映画]

小説 あらしのよるに

いわゆるベストセラー絵本が映画化され,そして小説になった.
「この小説だけに,絵本にも映画にもない,本当のラストが書かれている」
本当のラストってなんじゃい?
絵本も映画も観ていないのに,いきなり小説にいきました.


小説 あらしのよるに (小学館文庫)

小説 あらしのよるに (小学館文庫)

  • 作者: きむら ゆういち
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2008/12/05
  • メディア: 文庫



深い.相当深い.これはオモシロいっす.

突然ですが,甲斐バンドフリークの皆様へ.
是非読んで,共感していただきたい(笑).

ランデブー,危険な道連れ,デッド ライン,甲斐バンドの逃避行3部作.
ハードボイルド & カーチェイスのイメージでしょ?
「あらしのよるに」で,この3部作のどれでもイケます.ホントだってば.



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カフーを待ちわびて [読書/映画]

「映画化」と入った帯がある文庫本は迷わず買ってしまう.
いつもと違ったのは二度読みをしたこと.
結末を知ってから,もう一度振り返ってみたくなったという.


カフーを待ちわびて [宝島社文庫] (宝島社文庫)

カフーを待ちわびて [宝島社文庫] (宝島社文庫)

  • 作者: 原田マハ
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2008/05/12
  • メディア: 文庫



さて, 何がながれたか...
「Bule Letter」「離鐘の音」とか「ブラック・サンド・ビーチ」かな.
エンディングに「ブラック・サンド・ビーチ」 いいかも.
いや,「Anchors Aweigh」だな.

映画,小説を通して,体験できない何かを得るのもよし,
小説を通して楽曲に入っていくのも,おつなものだなと思ったわけです.

映画化が楽しみ.
どんな楽曲をどんなふうに使うのか,へんな楽しみ方!?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

MISSING [読書/映画]

「MISSING」の紹介記事を読んで,作品に興味をもった.

たまたま書店に無かったため,「真夜中の5分前 Side-A,B」を購入.
続けて,「MOMENT」「FINE DAYS」.
読後の不思議な感じにハマってしまった.
いいライブの後の切なさというか...ちょいと違うか.
幼年の頃に好きなTV番組があって,その最終回を観終った後の
さびしさ...これも違うか.

遠回りしてようやく「MISSING」.
読んだ直後にまたすぐ読み直したくなる作品.
うまく言えないので,この作品には「CRY/甲斐よしひろ」かも.

MISSING (双葉文庫)

MISSING (双葉文庫)

  • 作者: 本多 孝好
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2001/11
  • メディア: 文庫



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

PEACE BED [読書/映画]

酒びたりのここ数日.
しばらくは飲まなくていいかも(笑)

9連休ではあったけれど,あっという間に過ぎるものですな.
あれもこれもと思っていた事が,ほとんど手つかず.

'08年のスタートにあたって映画を一本観ました.
「PEACE BED アメリカ VS ジョンレノン」
平和活動家としてのレノンにテーマを絞り,
平和主義者としての歩みをとらえたドキュメンタリー.
「7月4日に生まれて」の原作者ロン・コービック本人が
コメントされているのにも感動した.


パンフにあるキャッチフレーズです.

    もし変えようと思うなら
    本当に変えようと思うなら
    世界は変えられる

観終わったあとにズシッときたフレーズなので,
今年はこれだな.

観た後に飲んだ酒は,美味かった.
美味い酒を皆で飲みたいので,今年もよろしくです.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 読書/映画 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。