SSブログ
ロード&トレイル ブログトップ

走ってみました [ロード&トレイル]

冬も走るつもりで,ウェア等も準備しておりましたが...
気付くと,冬も春もすぎ...夏!?(笑)

これも先月の話ですが,乗鞍のサイクリングロードを
走ってきました!(^^)!

途中から雨に降られてしまいましたが,
自転車を走らせるには,暑くもなく風が心地好く
いい季節ですな(あ,先月の話ですがw...)

P5250041.JPG

P5250140.JPG

謝謝!

nice!(24)  コメント(7) 

ヒル クライム [ロード&トレイル]

そろそろ閉山も近いので,今週か来週末が最後のチャンス
ってことで,いきなりですが,本日自転車登山です^_^;

以下の掟?(笑)をつくり,三本滝から畳平めざして出発
 ・けっして自転車をおして歩くべからず
 ・いちばん軽いギアは使うべからず
 ・バスとのすれ違い時は停車すべし

PA200085.JPG
マイカー規制されている場所だけあり,
たまにバス・タクシーが通るだけで,すごーく静かです
枯葉が舞う音が聞こえてきましたぞよ^_^;

PA200129.JPG
標高2350m付近 気温6~8℃
ししし霜柱発見!(>_<) もう冬ですな

PA200139.JPG
景色が開けて,下が見えた
帰りは気持ちイイかも!? しか~し,相当ツカレタ(T_T) 

PA200181.JPG
なんとか森林限界まで登り切りって,ここで自分が限界(笑)
長めに休憩しても回復できず,というより身体が冷えてまう(>_<)

PA200270.JPG
畳平はあきらめて,これからダウン ヒル
せめてもう少し早めに出発できていたら...また来年かな

ダウン ヒル? 寒くて冷たくてヤバかったっす~(笑)



nice!(69)  コメント(29) 

サルとの遭遇 [ロード&トレイル]

久々の更新となってしまいました(^^ゞ
今回の記事は先月の乗鞍高原サイクリングっす

tg0805ol01.jpg

サイクリングロードから外れ,
奈川地区へつながるスーパー林道A線を登りました

tg0805ol03.jpg
白樺橋 
かなり高くて端を走るとちょ~コワイっす

この橋をこえるとそこからは登り
この日は行けるところまで行く・登る予定でした

調子よく登っていくと,道は木に覆われてイイ感じの木陰に
これは涼しくていいなと思っていると...異様な雰囲気に(>_<)

ふと右側の茂みの中を覗くと,サルが2匹こっちを見ている
(ぉお~っと 目があったぞい 無視 無視)

そこは通り過ぎて,それでも何かイヤな雰囲気なので
ベルを鳴らしてみました チーンっ と

「ガサ,ガサガサ」「キーキー」「ザザ,ザザザ」
林の中,木の上,あらゆるところにさるさるさる!
騒ぎ立ててやがる(笑)
けっこう太い枝が落ちてきたりして(これは威嚇か???)

これはもうUターンです その場をサルことに
写真一枚でも撮っておけばよかったなぁと思いながらダウンヒル

いやぁ~,ビックリしましたぞい
サルには気をつけましょう(^^ゞ


nice!(50)  コメント(16) 

ロード_乗鞍高原 [ロード&トレイル]

昨日の乗鞍は雲に包まれ見えませんでしたが,今日はよく見えます
そして,今日はイベントがあるようです.天空マラソン(^^ゞ
雪の壁の中の舗装路を30km,標高1,500m~2,700m ということは,
標高差1,200m! げげげ(笑)

昨日走る予定でした乗鞍サイクリングロード,先月の画像がありましたので,
紹介しますね!! (というより...アップしていなかったっす~^_^;)

pe0624bl01.jpg

アップダウンは激しくありません.ママチャリでも快適に走れます(^^)!
急坂となるところは階段状になっており,自転車を降りて押して歩くことに.
それは,スピードを出し過ぎない配慮とのこと.

pe0624bl02.jpg
このように自転車乗りにとってはムフフなコースです!(^^)!
ちなみに歩行者もOKですので,やはりスピードには注意ですな

pe0624bl03.jpg
自動車ではパッシングですが,自転車にも追い抜きの合図がありやす
ブレーキレバーを使って,「カチャカチャッ」って音を出します
後方からこの音が聞こえたら,すみやかに左によって抜かせるという...
自分の場合は,ギアチェンジで激しく音をたてます^_^; はい!
抜く際には「こんちはぁ~」と声かけたりしますね

pe0624bl04.jpg
全コース舗装路で,どなたでもサイクリングを楽しめます
あ,ヒルクライムのコースとはぜんぜん違いますぞい

何処ぞの〇〇高原に訪れる機会がありましたら,
レンタルサイクルで楽しんでみてはいかがでしょうか.
おすすめっす!(^^)!

謝謝!


nice!(98)  コメント(19) 

ロード_アルウィン [ロード&トレイル]


tg0623bl01.jpg
はい!週末です
乗鞍高原ライド...の予定でしたが,寒いし天気悪そうなので(^^ゞ
予定を変更し,空港のまわりのサイクリングロードへGo!

tg0623bl02.jpg
自転車よりもジョギングしている人が多いかも
...人が写っていませんが(笑))

tg0623bl03.jpg
バラがちょうど見頃でした
...今日は撮影ホドホドにして,走り込み!

tg0623bl04.jpg
スポーツバイクはロードレーサーが圧倒的に多いですね
...アーバン系MTBも楽しいっすよ!(^^)!


ツカレマシタ また明日^_^;

謝謝!


nice!(40)  コメント(3) 

活用事例 その1 [ロード&トレイル]

レンズクリーナーを使おうと,カメラバッグの中をゴソゴソと...
「あれれ? なんでこんなところにカウンタック~っ!!!」

次の瞬間,道路に這いつくばって撮影モードに入るまでに
2秒かかりませんでした(^^)/  がはは(笑) 

P6070211.JPG

P6070479.JPG

少しは人目も気にして欲しい?! 
いやいや,ワイルドだぜ~ぃ(笑)

対不起 m( _ _ )m
nice!(82)  コメント(15) 

輸行便利グッズ [ロード&トレイル]

自転車を自分の車で快適に運ぶには!
キャリアを付けると車庫に入らないし,出費は抑えたい... 
と,あれこれ検討してこれらを購入!(^^)!

P5120166.JPG
<チェーンカバー(¥780)>
輸行時のチェーン油の付着防止策です

P5080257.JPG
<幼児用プール(¥1280)>
(車載時の写真を撮り忘れてしまった(T_T) 残念)
後部座席を倒しフラット状態になったところへ
この小さなプールを設置 エア注入は6割ほどにしておくとベスト
そこへ自転車を横倒しでねかせます

【メリット】
・山道・峠道の衝撃やら横Gを見事に吸収
 →チャリを積んでいることを忘れます(^^ゞ

・降ろす際はプールを引っ張ればOK,腰に負担かかりません
 →載せる際にはこの逆の作業で,出し入れが簡単

・山道を走った後でタイヤ等が汚れても,車内は大丈夫!
 →帰宅してから水で洗い流せます(本来はプールです)

・エア注入6割程度ですので,使わない時はまるめて荷室へ

なんといっても,コストパフォーマンスですな!  

...なんか俺ってスゴイなぁと,これ書きながら興奮(笑)

【デメリット】
もとに戻すのが面倒になって,最近は常時この状態です
自転車は降ろしますが,ヘルメット等はプールの中へ放置
これをはじめて見る人には,必ず説明しなければなりません
最初は上記メリットを調子こいて語っていたのですが,
最近は飽きてきて,
「チャリのベッド」...これでご理解いただこうと(^^ゞ


需要は少ないかもしれませんが,どなたか製品化を!
私が「車に幼児用プールを載せている人」と呼ばれないうちに(笑)

P5160120.JPG
便利になりました!
写真は乗鞍高原のサイクリングロードです



nice!(60)  コメント(5) 

乗ってみました! [ロード&トレイル]

GWいかがお過ごしでしょうか
今日のアルプスは...雲に隠れています
DSC05687.JPG

で,本題!!
納車してから一週間 やっと今日走ってきました!

オンロードもオフロードも本格走行が可能という
アーバン系MTBの実力はいかに!?
両方OKってことは,中途半端ってことですよね(笑)

普通に平地を走ってもツマラナイので,
ヒルクライム&ダウンヒルを楽しんできました

DSC05721.JPG
ひたすら登り,道の終わりまで行ったり
...舗装道路のスタート地点(そんなわけない)

DSC05707.JPG
こんな自然も満喫しつつ

DSC05753.JPG
目的地の金峰山 牛伏寺 の周辺
標高がけっこう高いため,桜もこんな感じです
(G-SHOCKの表示では,標高965m)

DSC05767.JPG
さらに上にあがり,こんな道をみつけました
で,
すっげーーーーーーーー楽しいっす!(^^)!

DSC05777.JPG
フロントのサスペンションがイイ感じに仕事している
本格走行可能ってこういうことねと,激しく納得

タイヤは太いのですが,セミスリック仕様です
よってパターンノイズも少なく,オンロードも
心地よく走れる
(スタッドレスタイヤのようなふにゃふにゃ感は,
気になりませんでした)

ピストもロードも経験があるのすが,MTBは初めてでした
中途半端と書きましたが,オンもオフも適度に楽しみたいので
あれば,バッチリな選択だったのかなと思います

知らなかったのですが,トレイルではブレーキング時に
タイヤをロックさせることは厳禁だそうです
 →路面(自然)をいたわって走るのが基本 ナルホド...
知識つけながら,楽しみたいぞよ(^O^)/


既に身体があちこちイタイ(T_T) 
昔のようにはいかないっすね(笑)




nice!(94)  コメント(6) 
ロード&トレイル ブログトップ